about

ドライフラワー作家 なーこです✿

レジンでのハンドメイドが大好きなドライフラワー作家です!

毎日、お花の世話をし、暖かい季節はアブラムシや虫と戦い(笑)、お花を染めて、お花を乾燥させるという生活です。

レジンやハーバリウムに利用できるドライフラワーを製作して販売しています✿

ドライフラワーを作るきっかけは、購入したかすみそうに満足できなかったから・・・

「もっと綺麗な!ふわふわのかすみ草が欲しい!」

このことがきっかけで、朝から市場に出向きカスミソウを物色し、染色して、乾燥させてかすみそうのドライフラワー作りが始まりました⸜❤︎⸝

かすみそうのドライフラワー製作は本当に楽しすぎて、ビオラやスターチスなど他のドライフラワーに波及し、販売をしてみることにしたのがきっかけです☻

ハンドメイドが好き

ハンドメイドが好きで、色んなハンドメイドに挑戦してきました。

ミシンやタティングレースや編み物やレジンなどなど、ハンドメイドにかけたお金はいくらになるでしょう(笑)

計算もしたく無いほど費やしていることは間違いありません!!!

きっとハンドメイド好きにはわかっていただけるのでは無いかと思います。

レジンは、初心者でも形になるのが早いのでせっせとレジンでのハンドメイドに勤しんでいました✿

ハンドメイド作品を販売してみたい方向け

当ブログは、私のドライフラワー作家としての日々の花材販売の活動だけでなく、ハンドメイド販売をしてみたい方向けの記事も充実させていきます。

ドライフラワーはレジンと相性がいいので、レジン関連の記事も増えていくと思います。

皆さんのハンドメイドライフのお役に立てるブログになれば嬉しいです✿

当サイトの記事はAIの回答も参考にしています

当サイトは、AIの回答も参考にしながら記事を作成しています!

AIの生成された回答は正確性や最新性を保証するものではありません。AIが生成した情報を元に、実際の調査や経験などを加えて記事を書いています。

必要に応じて、情報を確認の上、参考にしてください。